watagashi blog

ジャンクPCとジャンク自転車とジャンク裁縫とジャンク育児のことを書いてます。ロックンロールが好きです。

交換したいものたち

少しづつ部品を取り替えたり外したりしていると

楽しくて終わりが見えなくなってしまいがちです。

ここ変えたいなーという思いは止まりません。

この「アレをコレにして、ココをアレにして」って考えるのが私は好きです。

 

そういうわけで今後交換したいものたち。

 

「ブレーキレバー」

「shimanoST-EF51」→「DIA COMPE SS-6」

「EF-51」はシフターと一体型のためとても大きくて不格好、でも使い心地は決して悪くない。

「SS-6」はかっこよさとリターンスプリング付きで使いやすそうだしお値段も手頃、是非とも欲しい。

 

「クランク」

塗装までしたけどやっぱり見た目がずいぶん気に入らないのでここもできれば交換したい。

少し古めのshimano600とか1050ぐらいの5アームが見た目と価格的によいかなと思ってる。

PCD130ってどうよ、とも思うけど、少なくとも私は今後もフロントはシングルしか考えてないからいいかな。

最近知ったことだけど左右クランクの幅ってクランクで結構違うんですね。

Qファクターっていうんですね。多分広いほうが乗り心地は私の好みです。ガニ股ですからね。

今のクランクは元々付いていたprowheelというメーカーのアルミ製4アーム、Qファクターはやや広めだと思う、計ってません。乗ってる感じは嫌いじゃない。むしろ好きかも。ただ見た目が。

そう思うと私が狙うべきはMTBよりのクランクから選ぶべきのような気もする。だとすると悩む。

ここはもう少し調べたいと思う。

※追記 クランクを変えると先日取り付けたダブルレッグスタンドに干渉するかもしれないのでここは要検討です。ネット見ててもいまいちクランクの立体感よく分からないんですよね。

今ついてるクランクはBB側の穴とペダル側の穴が目視で30mmぐらいオフセットしていますが、家にある72デュラのクランクは5mm程しかオフセットされていません。

ココのオフセット具合が少ない方がシュッとしてて好きなのですがスタンドに干渉するようでは考えものです。ロード用とMTB用だと多分後者の方がオフセットが多いと思うのですが現物を見てみないとよくわかりません。とりあえず時間あるときにスタンドの位置が調節できるのかと、デュラのクランクをまた仮組みしてみようかとも思います。

 

「ペダル」

今付いてるVPの金属ペダルにも不満はない、無いけど変えたい。これに尽きる。

変えるなら三ヶ島一択。もう1台に使ってるMT-LITEがとても気に入ってるから同じものでもいいし、ラムダペダルとかガンマペダルもいいなと思う。見た目とかね。

昔PASに付けてた三ヶ島の3000Rも良かった。3000Sでも。BM-7も候補に加えておこう。

乗り心地に関わる大事なところ。私はフラットペダルしか考えられない。

 

「タイヤ」

今はパナレーサーの「パセラブラック26×1.25」を履いてる。これに対しての不満は全然ない。

無いけど単純に太いタイヤに対する憧れというか私はマイルドな乗り心地を求めてる。1.25でも十分太いじゃんと思わんでもないけど、モアマイルドである。固定シングルだけど。

というわけでフレームとブレーキの関係から「26×1.5」が候補。多分いけるはず。フレーム的には1.75もいけるんじゃないかなと思ってるけど流石にそれはまだちょっと試せない。

とりわけキャリパーブレーキなので1.5で試したい。ただ、今のタイヤがまだまだ使えるのでここはなかなか踏み切れない。

26×1.5にするならタイヤはやっぱり「パセラ」が第一候補。今使ってて不満がないから信用できる。シュワルベのマラソンとかも頑丈そうでよいけど私が買ったらもうタイヤ買わなくなりそう。

サーファス ドリフターというのも悪くなさそう。適度な溝がええですねって思う。

溝といえばパナレーサーロードランナーもとてもいいと思う。私の通勤路に少しだけ荒れた道があるので突っ込むのが楽しくなりそう。

やっぱり太いタイヤっていいなと思う。昔は細いほどよいと思ってたけど今は全くそんなこと思わない。もう1台の自転車に履いてるグラベルキング700×28cですら細いと思ってる。

 

「ホイール」

これを変えるとなんかもうフレーム変えたほうが、って思ってしまう。

でもですね、そういうもんだと思う。そのうち生える。

今のホイール、乗っていての不満はないけど、まあ見た目が好きじゃないですよね。

なんちゃってセミディープリム、どう贔屓目にみても気に入らない。

なによりこの微妙な高さのリムのせいでパナレーサーの安いチューブだとバルブ長が足りなくて少し高いチューブを買わないといけないのが悔しい。

というわけでホイール、現実的に買うとするとARAYAのVP20とシマノのハブで組んだホイールがお値段的にもARAYA好きの私としても良いと思う。前後で13000円ぐらいか。

ただ今後私は万が一新たにフレームを買うとするとそのときは多分LHTが第一候補なのでそれを見越して自転車屋さんでホイール組んでもらうのもアリだと思う。そのときはveloctyのクリフハンガーshimanoのハブかな。うん、欲しい。ハブダイナモってのもありだなあ。欲しい。4万円ってとこでしょうか。

 

で、ホイールを変えてしまうともう固定シングルはきびしくなるので

そのときはおとなしく8速で組もうと思う。8速にこだわるわけじゃないけど今の所それ以上必要と思わないし、値段も安いし。

すると必然的にカセットスプロケディレイラー、シフターが必要になってくる。この辺はやっぱりshimanoMTB系の低グレードがいいなと思う。shimanoは安くても壊れない。質感も悪くない。

シフターはインデックスのものがいいかな、って普通はインデックスなんだろうけど、もう1台がフリクションのWレバーなので多段にするならインデックス、かなあ。バーコンとかも憧れるけど。見た目。

 

考えるのは楽しい。

次に買う(かどうか全然わからんけど)フレームに使える部品なら買っていいよね。

メジャーなのは700Cだけど私には多分26インチがあってる気がするから次買うのは26インチかなあ。650Bもいいなと思いますけどね。チェーンステーとホイールベース長めが好きです。

ディスクブレーキもいいと思うけど家で整備するにはちょっとめんどくさそうかな、機械式なら変わらんのかな。油圧は考えられない。そもそも雨の日に乗らないし、値段も高いし。

そう考えるとやっぱりLHTが第一候補なのだけど

私は自転車を室内保管すると乗らなくなる、でも今のマンションの駐輪場に置くのは取られたら立ち直れない。そう思うと今のルック車スポルト号がベストなんだと思う。誰にも見向きもされない雑に扱って全然オッケーなスポルトこそベストなんだと思う。

気を使わなくてもいいけど、きちんと手入れされた自転車ってのが私が思う良い自転車かな。

 

絵に描いて想像して楽しんでます。

f:id:watagashiH:20200521002943j:plain

 そのうち色でも塗るか。