watagashi blog

ジャンクPCとジャンク自転車とジャンク裁縫とジャンク育児のことを書いてます。ロックンロールが好きです。

新しくパニアバッグを自作しました。その1

先日自作したビジネスバッグを再利用したパニアバッグですがなかなか使いやすくて気に入ってます。

 

ちょっとした荷物なら全部入るし、外してそのまま肩にかけて運ぶことが可能なので職場に行くときにも使えます。

私は仕事柄ビジネスバッグを使うことがあまり無いので使うカバンはどういうのでもかまわないのですが

「お弁当箱が入ること」

「A4が折らずに入ること」

「肩掛けできること」

が最低条件でプラスアルファ

「多少の買い物をしても荷物が入ること」

「ちょっとした上着(ダウンベスト、ウインドブレーカー)が入ること」

「車の助手席に積んだとき転がりにくいこと(マチが広いってこと)」等

他にも意外と荷物が多かったりして容量が大いに越したことはないのです。

書き出すと私がカバンに求めること多いですね。

 

f:id:watagashiH:20210306011750j:plain

f:id:watagashiH:20210306011723j:plain

 

普段の買い物に行った際、こんな感じで基本的には前カゴに全部載せているのですが

長さのあるもの(ネギ、大根、ごぼう等)を積むときはこのようにパニアに積むといいかなと思いました。

でも同時にこの写真の「大根のはみ出し具合」が気になりました。収まってないですよね。

このカバンの上部はファスナーで閉じられるようになっているのですがビジネスバッグであることの使い方を考慮してかファスナーは外寄りに付いていて大根を立てて入れると外側に張り出してきます。これではいつもより遠いスーパーで大根を買ったときの移動に若干不安を抱えながら走る未来が予想されます。これはいかん。

 

それと、お買い物に行くのはここのところジョーで行くことが多いのですが

駐輪場に雑に停めてあるスポルト号でも行けると楽ちんだなーとやっぱり思います。

となるとスポルトには現在ミノウラのリアキャリアのみなので我が家のお買い物を済まそうと思ったときこのパニアバッグでは到底収まらないという問題が発生しました。

 

これはいかん。

どうしよう。

スポルト号で買い物に行くために荷台にカゴ付けるか?

それが一番安くて早くて確実なんだろうけど。

 

なんなら荷台にゴムバンドだけ付けておいてダンボールを括り付けて運ぶというストロングスタイルもありか?

それかこのパニアと自らがリュック背負って行くか?

そもそも車で行くか?ジョーで行くか?

 

と考えれば考えるほど別にスポルト号で買い物に行く必要も無いような気がしてきましたがそれではいけません。

 

うん。いけません。

 

というわけで新たにパニアバッグを作ることにしました。

今回作るパニアバッグに求める条件を書き出します。

 

・取り外しが簡単であること(大前提)

・上部は開放できて、長めのものが運びやすいこと(巾着にして絞れると尚良し)

・それなりの容量があること(一度の買い物で10キロを下回ることはあまりありません)

・肩掛けできること(できなくてもいいかな、と思ったけど出来たほうが使いやすいです)

・デザインも悪くないこと(重要、いかにも自作しましたって見た目はちょっと)

・前回のパニア作成のときの課題を踏まえて制作すること(フック取付部とか特に)

 

うーん。なかなか敷居が高い気がします。。

これに加えて材料は「家に余っているもの」「近所の百円ショップ、ホームセンター、手芸屋さんで買えるもの」を使うというのが前提になってきます。現物見ないと私は買えんのですよ。

 

 

f:id:watagashiH:20210306011744j:plain

 

とりあえず例によってメモ用紙になぐり書きします。

今見返すとよくわかりませんがこのときは必死で考えていたと思います。

サイズは縦35センチ、横33センチ、マチ17センチ

このサイズはたしか市販されている一般的なグロッサリーパニアと呼ばれるもののサイズを見ながら、少し前に発売されたブルーラグさんのグローサリーパニアの絶妙なサイズ感を参考にしつつ、私が前回作ったビジネスパニアのサイズも考慮した結果、調達できる材料の関係でこのサイズが導き出されたと思います。(結果的には横幅ちょっと大きかったな、という印象です)

 

外袋をしっかり目のナイロンで作って、裏地というか内袋(上部に飛び出す巾着部分含む)は薄めのリップストップナイロン(家に余ってた)、間にダイソーで買ってきたPP板で補強のための箱を仕込むという算段です。こんなにうまいことできるんでしょうか。

外側には大きめのポケットの絵も描いてありますね(これはボツになりましたが、発想は悪くないはず。娘のスイミングバッグを参考にしてます。)

 

 というわけで少し前に完成したのですが今日書くのはここまでにしときます。