watagashi blog

ジャンクPCとジャンク自転車とジャンク裁縫とジャンク育児のことを書いてます。ロックンロールが好きです。

NF/B40 CPUグリス塗り替えてみました。

NF/B40のCPUグリスを塗り替えました。

 

まずこれを見て下さい。f:id:watagashiH:20200420223621p:plain

起動してすぐ、殆ど負荷のかかっていない状態です。

CPU温度は55℃ぐらいでいい感じです。

しかし、ブラウザを何窓か開いて、youtubeを再生したりするとすぐに温度が上がってファンが回ります。

f:id:watagashiH:20200420223641p:plain

先程の状態からものの数分でこれです。

CPUの温度は94℃まで上昇しました。今回は短時間でしたが私が確認した限りでは95℃まで上昇しました。

CPUを換装したときに付属してきた「うちの子どもに塗ってる保湿剤」みたいなグリスを使ったり、職場に転がってた業務用アイロンのグリスを使ったりしてきましたが、うすうす「やばいかも」と思っていたので今回アマゾンで送料込みで300円ぐらいの激安CPUグリスを買ってみました。

 

久しぶりに分解です。

少し前は毎日のようにばらしていたのが懐かしいです。

沢山のネジを外して、光学プレイヤーを外して、裏蓋を外して

ファンのコネクタを外して、ヒートシンクを止めてるネジ3本外せばCPUとご対面です。

 

f:id:watagashiH:20200420224624j:plain

うちの子どもに塗ってる保湿剤みたいなグリスが残っています。

サラサラです。本当に間違えてうちの子に塗っても気が付かないレベルです。

少し前に交換したので全く乾燥しておらずいい感じに見えます。(その見え方の時点でやばいのかもしらんですが)

f:id:watagashiH:20200420225037j:plain

ヒートシンク側はこんな感じでした。

まあ予想どおりです。ちとグリスの量多いですかね。わかりません。

f:id:watagashiH:20200420224458j:plain

アルコールティッシュで拭き取ります。きれいになりました。

そして新たに購入したシリコングリスを塗ります。

ここからは写真がありません。

灰色で適度な粘り気があって付属のヘラで伸ばしたらめっちゃいい感じになりました。

そして組み直しました。

 

気になる温度がこちら。

f:id:watagashiH:20200420225427p:plain

いきなり66℃からとハイスコア気味のスタートです。

少し負荷を掛けてみます。

f:id:watagashiH:20200420225535p:plain

交換前と同じようにブラウザを開いたり、youtubeで動画を再生したりしてみたところ

74℃まで上昇しましたがそれ以上はなかなか上昇しませんでした。

めっちゃ効果あるじゃん。。。

やっぱり今までのは保湿剤だったのか。。

って、でもアイロングリス塗ったときは一瞬で97℃まで上昇して爆発するかと思いましたので保湿剤ではなかったということでしょう。

 

もう少し時間を置いてみたところ

f:id:watagashiH:20200420230146p:plain

76℃まで上昇しましたね。

でも、95℃とかじゃないので気分的にとても安心します。

ファンの回る頻度も減ったような気がします。

普段は温度をあまり見ていないので、ファンが回らないだけでとても快適な気がします。

グリスも色々あるし、塗り方も色々あるみたいですが

私はあんまりそういうの得意じゃないのでとりあえず安いグリスをテキトーにヘラで塗ってみましたが「よくわからんグリス」より「アマゾンで買った激安グリス」の方が効果はありました。

 

最近NF/B40をいじることなくて分解する必要も感じていませんでしたので、ひさしぶりに分解できてよかったなー、って思いました。

 

f:id:watagashiH:20200420231257j:plain

久々に自転車通勤しました。

今まで私が途中休憩していたベンチに花が咲いていました。