watagashi blog

ジャンクPCとジャンク自転車とジャンク裁縫とジャンク育児のことを書いてます。ロックンロールが好きです。

フロントホイールを変えました。

安かったのでお金にものを言わせてジャンクなホイールを買いました。

26インチのホイールってあまり無いんですよね。

 

f:id:watagashiH:20200529235215j:plain

f:id:watagashiH:20200529235234j:plain

 

リムはARAYAのRM-910DH 32H、ハブはformulaの何かです。

formulaに良いイメージないけどJOYTECよりマシなのか。

f:id:watagashiH:20200530000118p:plain

 

ダウンヒル用のリムです。

ハトメが付いていて、リムの高さも控えめで見た目的に私の好みです。

32Hというのも普通で良いですね。36Hも好きですが。

 

f:id:watagashiH:20200529235753j:plain

 

忘れないうちに重さを計っておきます。

クイックシャフト無しの状態で833gです。

軽いのか重いのか全然わかりませんがリム単体はカタログ値で455gあるそうです。

 

とりあえずハブの掃除とグリスアップ、玉当たりの調整です。

これは割と好きな作業です。

 

f:id:watagashiH:20200530000835j:plain

f:id:watagashiH:20200530000518j:plain

 

formulaのキャップというかブーツが付いていますのでこれを外します。

マイナスドライバーでこじっても良いですし、指でぐいっとやれば外れます。

 

f:id:watagashiH:20200530000639j:plain

 

ハブには何も書いていませんがキャップにformulaと書いてあるので

このハブはformulaだと思ってます。

f:id:watagashiH:20200530000657j:plain

 

外したところがこれです。

まあこんなもんでしょう。

 

f:id:watagashiH:20200530001001j:plain

 

ごくごく普通のカップアンドコーンのハブなので

ハブスパナをつかってバラします。今までにママチャリから実用車まで何度もやってきた作業です。私はボロい自転車ばかり乗ってきたんだなとふと思います。

 

f:id:watagashiH:20200530001232j:plain

 

意外ときれいです。

一応グリスは黄色っぽい透明です。

 

f:id:watagashiH:20200530001334j:plain

 

反対も同様です。

 

f:id:watagashiH:20200530001401j:plain

 

分解して外れた部品たちです。

シャフト、左右玉押し、ロックナット、ボールベアリングです。

ボールベアリングは左右10個づつ、計20個です。

玉押しもベアリングも虫食いなどはなく至って普通です。

私は取り出すとき磁石的なものを使って吸い付けて取り出してます。

 

f:id:watagashiH:20200530001555j:plain

 

ハブの掃除には私は綿棒を使います。

数本使えば古いグリスがかきとれます。便利です。

 

f:id:watagashiH:20200530001706j:plain

f:id:watagashiH:20200530001711j:plain

 

パーツクリーナーも使ってハブの中をきれいにします。

丁寧にやってあげるときれいになります。

 

ここからグリスアップをしましたが、手がベトベトになったため写真はありませんが

作業工程は至って普通です。

 

f:id:watagashiH:20200530001907j:plain

 

グリスアップして玉当たりの調整をします。

私はガタが出るのが嫌いなのでやや固めで締め付けます。

ここは好みなのかもしれませんがとにかく私はやや固めです。

とりあえずハブのグリスアップは終了です。

 

もともと付いていたよくわからないセミディープホイールもタイヤを外して計量しました。

 

f:id:watagashiH:20200530002220j:plain

 

なんと1162gです。

持った感じで重いのですが、実際に数値として見るとやっぱり重たいですね。

重たいホイールがいかんわけじゃないのですが。

ルック車のセミディープホイールおそるべし、といったとこでしょうか。

 

f:id:watagashiH:20200530002425j:plain

 

ついでにリムの太さも計っておきます。

外幅20.8mm

内幅15mmでした。

案外細いですね。

 

RM-910DHは

外幅25.2mm

内幅19.0mm

随分太くなりました。

 

f:id:watagashiH:20200530002807j:plain

 

もともと付いていたタイヤ パセラブラックスの26×1.25をはめ替えました。

 

うーん、普通でいいかも。

うん。いい。

というわけで組み付けて走り出します。

 

f:id:watagashiH:20200530002952j:plain

 

うん、いいですね。

乗った感じもいいような気がします。気分気分。

 

f:id:watagashiH:20200530003041j:plain

 

ARAYAの赤いステッカーも削れてるけどいいアクセントです。

 

f:id:watagashiH:20200530003124j:plain

 

フロント側だけ見るととてもかっこよくなった気がします。

リムハイトの低いシルバーリムいいですね。

 

f:id:watagashiH:20200530003242j:plain

 

うん、リヤとフロントでホイール(リム、スポーク、ハブ)が違うと違和感ある。36Hと32Hの違いも大きいと思う。スポークの色って結構影響するね。

 

こうするとリヤもシルバーのリムに変えたくなるね。

変えたらついでに8速化しようかな。

出費が増えるなあ困ったなあ。

 

f:id:watagashiH:20200530003833j:plain